top of page

第22回大高やまぼうし杯

ゴルフコンペが開催されました

令和5年10月23日(月)に第22回大高やまぼうし杯ゴルフコンペが、埼玉県内の富貴ゴルフ倶楽部で、参加者30名で快晴の中で盛大に開催されました。4年ぶりの開催ということもあって、毎回参加されている皆様の久々の再会もあり、大いに盛り上がる大会となりました。ゴルフ同好会では、毎年10月の第4月曜日に設定して大会を開催しています。来年以降の開催に多くの同窓生の参加をお待ちしております。

 

第22回大高やまぼうし杯ゴルフコンペ参加記

待ちに待った第22回やまぼうし杯ゴルフコンペが、埼玉県比企郡吉見町の富貴ゴルフ倶楽部にて開催されました。当日は過去4年に亘る中止・延期の鬱憤を晴らすかの如く、雲一つない絶好のゴルフ日よりとなりました。参加者人数は合計30名。最年長は第11回卒、最若年は第32回卒ですから21年の開きがありましたが、プレーも表彰式も和気あいあいと進行して、同窓会ならではのゴルフコンペでした。新ペリア方式の隠しホールに泣かされた方もいらっしゃるかと思いますが、私はハンディキャップに恵まれラッキーセブン賞の第7位となり、こうして参加記を書いています。

 優勝したのは第19回卒の山中さん、準優勝は第25回卒の深谷さん、第3位は早川さんです。ベスグロ賞は準優勝の深谷さんでした。一緒にプレーしたのは第23回卒同期の川井さん、第31回卒の早川さん、第32回卒の植竹さんです。機会があれば是非またご一緒しましょう。

 笠原会長を始めゴルフ会幹事の團さん、小山さん、早川さん、楽しい企画をありがとうございました。参加された皆様、次回もお会いできることを楽しみにしております。楽しい一日を本当にありがとうございました。

 

       第23回卒 小山内信也

図1.jpg

埼玉県立大宮高等学校同窓会
大高やまぼうし会

「大高やまぼうし会」は埼玉県立大宮高等学校の同窓会団体の名称です。

大宮高校は、昭和2年に財団法人成均学園高等女学校設立から始まり、昭和26年に埼玉県大宮第一高等学校と埼玉県大宮女子高等学校が結合し、埼玉県立大宮高等学校と校名が変更され現在に至り、多くのメンバーが卒業してきました。

​それらの仲間の繋がりを絶やさず、大宮高校との繋がりを常に持たせるために、交流は今も続いています。

Copyright ©2011

埼玉県立大宮高等学校同窓会 大高やまぼうし会 All Rights Reserved.

bottom of page