[報告]
第4回ボウリング大会は、9月28日(土)に令和元年度の同窓会活動の一環として、ラウンドワン大宮店で開催されました。参加者は30名。2ゲームのトータルスコア(女性は30ピンのハンデ)で楽しく競い合いました。また、表彰式はボウリング会場近くの飲食店で、懇親を兼ねて開催されました。お互いに健闘を称えあい、和やかに無事終了しました。
(同窓会事務局)
[参加記]
昨年に続き、第7位(ラッキーセブン賞)になりました名雲啓二です。
やまぼうし会のボウリング大会は、4回目となりました。参加者は、第8回卒から第36回卒の30名(男性21名、女性9名)の参加者でした。
私のレーンは、伊藤由美子さん(27回卒)と並木充子さん(27回卒)、金沢宏昭君(36回卒)と私の4名でした。同じレーンの皆さんは、1ゲーム目は、緊張の余り、スペア等が少なかったのですが、2ゲーム目は、スペアやストライクが続き、ハイタッチの連続となり、大いに盛り上がりました。
上位の成績等は、
優 勝 | 山田幹雄 | (19回卒) | 337ピン | (178、159)一昨年も優勝 |
準優勝 | 綿貫正雄 | (20回卒) | 321ピン | (188、133) |
第3位 | 境 陽子 | (17回卒) | 305ピン | (147、128、ハンデ30) |
第4位 | 笠原清和 | (22回卒) | ||
第5位 | 柴崎良一 | (18回卒) | ||
第6位 | 小山敏久 | (25回卒) | ||
第7位 | 名雲啓二 | (22回卒) | ||
第8位 | 黒田 毅 | (22回卒) |
男性ハイゲーム賞 | 笠原清和 | (22回卒) | 191ピン |
女性ハイゲーム賞 | 境 陽子 | (17回卒) | 147ピン |
表彰式と懇親会は、近くの居酒屋で行われ、ボウリング参加者の他に男性3名(22回、22回、38回)も加わり総勢33名となりました。
今回もボウリングと懇親会に沢山の方が参加され、高校時代の話しで盛り上がりました。来年も沢山の方が参加されるのをお待ちしております。
最後になりますが、伊藤清樹(22回)、内山 肇(22回)、小山敏久(25回)の3名の方から参加賞の商品提供がありました。有り難う御座いました。
(第22回卒 同窓会会長 名雲啓二)